有限会社アット・イーズ
代表 佐藤 誠(さとう まこと)
経歴
- 1965年東京生まれ
- 東証1部のクレジットカード会社(現三菱UFJニコス)にて法人営業に従事
- 米国系マーケティングリサーチ会社(ニールセンジャパン)にてマーケティングの営業に従事
- 仏系生命保険会社(アクサ生命保険)の生命保険営業に従事
- 2002年6月 有限会社アット・イーズを設立
- 2003年9月より2009年12月までコーチング教育機関(株式会社コーチトゥエンティワン※現コーチエィ)にてコーチングクラスの講師を務める。
- 自身の経験を活かし「セールスコーチング」「マーケティング」「事業計画立案」の講義を担当
- ゴマブックス「メンズダイジェスト」にコーチングコラム連載を持つ。
- 同時に上記の経歴を活かし主に経営者に対してのエグゼクティブコーチング(戦略、マーケティングコーチング、また、チームビルディング、リーダーシップ開発)及ぼコーポレートコーチング(組織全体のコーチング)を行っている。また、組織開発コンサルタント、組織コミュニケーションコンサルタント、企業研修講師としても活動している。
- 過去のFP(ファイナンシャル・プランナー)経験も活かし、各投資事業を並行して行っている。
(エンジェル投資、不動産投資、株式会社投資などを実践している。) - コーチングに心理カウンセリングの実践的手法でもあるNLP(神経言語プログラミング)や行動分析学を統合した独自の5D+1リスニングメソッドを使い、氷山モデルの深層にフォーカスし、クライアントの意識変容、行動変容を起こすコーチングを行う。
資格
- 一財) 生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ
- NLP(神経言語プログラミング)マスタープラクティショナー
研修、トレーニング、コーチング、コンサルティング取引実績(あいうえお順、敬称略)
NTTコミュニケーションズ、NTTデータユニバーシティ、NTTドコモ、NTTファシリティーズ、近畿日本ツーリスト、九州電力、KDDI、コニカミノルタ、JR九州、JFEスチール、JX日鉱日石エネルギー、住友化学、武田薬品工業、デジタルハリウッド、ティップネス、テレビ朝日、東急不動産、日本製鉄、野村総合研究所、野村不動産、富士ゼロックス、マイクロソフト、みずほコーポレート銀行、みずほ銀行、三井化学、三菱重工業、ロクシタンジャポン、リンクアンドモチベーション(他100社以上)
※ 研修実施総日数:2,227日、受講者総数:23,825人
※(2002年6月~2025年3月まで)
主たる研修、トレーニングテーマ
- ①ヒューマンスキル(対人関係構築能力)
※コーチング、ファシリテーション、マネジメントコミュニケーション - ②コンセプチュアルスキル
※リーダーシップ開発、マネジメント
☆上記2つのスキルをベースに組織内の「本音の対話」を促進し、心理的安全性、エンゲージメント向上、ウェルビーイングの実現を支援している。
ワンオンワンコーチング実績(2025年3月末まで)
クライアント数:771人(3ヶ月以上実施した延べ人数、但しグループコーチングは除く)
エクゼクティブ・コーチング (経営者、役員、個人事業主、211人)
コーチングセッション時間数:4,151時間

